委員会活動一覧 |
---|
管理運営部門 |
常置委員会 |
総務委員会 |
広報・情報委員会 |
編集委員会 |
事業企画委員会 |
国際委員会 |
研究教育部門 |
常置委員会 |
研究企画委員会−研究小委員会 |
応用地質学教育普及委員会 |
研究部会 |
応用地形学研究部会 |
地下水研究部会 |
環境地質研究部会 |
災害地質研究部会 |
土木地質研究部会 |
研究小委員会 |
廃棄物処分における地質環境調査・解析手法に関する研究小委員会(第三期) |
火山地域における応用地質学的諸問題に関する研究小委員会 |
選挙管理委員会 |
特別委員会 |
名誉会員・功績賞選考特別委員会 |
論文賞選考特別委員会 |
社会貢献と魅力発信に関する特別委員会 |
将来構想検討特別委員会 |
ダイバーシティ推進特別推進委員会 |
創立60周年記念事業特別委員会 |
他学会等合同委員会 |
入会案内 |
支部活動 |
総会・シンポジウム |
研究発表会・見学会 |
講習会・現場研修会 |
写真で見る応用地質 |
情報公開 |
English Site |
各種ダウンロード |
お問い合せ・事務局 |
人権の尊重の観点から、性別、年齢、所属等に関わらず、多様な人材が活躍可能な学会を実現し、以て、学問の健全性を担保するとともに、学会および学問の活性化と持続的な発展に寄与することを目的としています。
日本応用地質学会の会員の7割以上が50代以上の男性会員に偏っている現状を鑑み、マイノリティである女性や若手等を主な対象とします。
会員が以下を実現可能な場と機会を提供します。
・自らの技術的な指向や方向性を自覚できる
・自己研鑽ができる
・自己研鑽により得た能力を発揮して活躍するとともに、社会貢献ができる
和田(工藤)里絵(応用地質)
伊藤 久敏[副会長](電力中央研究所)、岡村(小野)明日香[事業企画](応用地質)、小俣 雅志[応用地質学教育普及](パスコ)、蚊爪 康典[総務](応用地質)、北田 奈緒子[関西支部](地域地盤環境研究所)、木方 建造[将来構想特別](川崎地質)、清ア 淳子[環境地質・社会貢献と魅力発信](クロスエンジニアリング)、清水 公二[副会長](ニュージェック)、野原 慎太郎[日本地下水学会YEPS委員会](電力中央研究所)、原 弘(JR東コンサルタンツ)、味野 晴佳(応用地質)、向山 栄(国際航業)、山下 久美子[国際](国際航業)、山根 真帆(ニュージェック)、喜 里美(JR東日本コンサルタンツ)
・年6回程度
・3〜5年の活動により、特別委員会として、応用地質学分野および応用地質学会におけるダイバーシティ推進の在り方について答申します。
1) アース・サロンなどダイバーシティ推進のための会員交流の場の創出、イベントの実施
2)会員向けのダイバーシティ啓蒙啓発活動
3) 若手、女性等マイノリティの学会参加促進
4) 学問分野全体へのダイバーシティ浸透のための、他学会連携、広報活動等
5) その他(次世代育成等)
応用地質学分野における多様なキャリアデザインとロールモデルを示すこと、また、意見交換を通して参加者同士が繋がる機会を提供し、特に、若手の方々のキャリアパス形成の一助となることを目的としたセミナーです。
ダイバーシティ推進特別委員会では,若手技術者や学生に多様なキャリアパスを提示するための取り組みを進めています。その一環として,応用地質分野に関わる技術者や研究者のキャリアデザインやロールモデル,関連情報を学会誌やウェブサイトで紹介します。
回 | 公開月 | 執筆者 | タイトル |
---|---|---|---|
1 | 2021.12 | 清ア淳子 | 公益社団法人日本技術士会の男女共同参画の取り組み紹介 |
2 | 2022.04 | 原 弘 | 若い技術者との接点から学んだこと・伝えたいこと |
3 | 2022.06 | 喜 里美 | 応用地質学との出会いと生活の工夫 |
4 | 2022.08 | 吉田 堯史 | アトラス山脈のコルク林と風で削られる大地 |