発表論文

2021年度開催地:高松 / 発表論文数:口頭発表 (15)

 

発表者名 表題

発表者名

木村隆行・沼知之・工藤健雄(株式会社エイト日本技術開発)

表題

風化残積率による岡山の地すべり分類

発表者名

露口耕治・菅原大介・大矢基弘(株式会社四電技術コンサルタント)
小路和弥(株式会社ナイバ)
寺本光伸・栢木智明((同)スイモンLLC)
荒木裕行・野々村敦子・山中稔・長谷川修一(香川大学)

表題

三波川帯の地すべり地形と地山透水性特性に関する考察

発表者名

山本和彦(株式会社ナイバ)
露口耕治(株式会社四電技術コンサルタント)
石井秀明・菅秀哉・長田朋大(株式会社ナイバ)

表題

平成30年西日本豪雨で発生した花崗岩の地すべり

発表者名

西山賢一(徳島大学)
木村一成(株式会社ナイバ)
加藤弘徳(株式会社荒谷建設コンサルタント)

表題

中国四国地方に残る自然災害伝承碑の分布と特徴

発表者名

加藤弘徳(株式会社荒谷建設コンサルタント)

表題

広島市安佐南区山本地区で発生した土砂災害と自然災害伝承碑

発表者名

木村一成(株式会社ナイバ)

表題

自然災害伝承碑から過去の土砂災害を探る

発表者名

田村栄治(株式会社ナイバ)
栢木 智明((同)スイモンLLC)

表題

石灰岩地域の水文調査

発表者名

眞光浩亮(株式会社四電技術コンサルタント)

表題

地下水の季節的な水質汚濁と鉄の関係についての考察

発表者名

大矢基弘・露口耕治(株式会社四電技術コンサルタント)
栢木 智明((同)スイモンLLC)

表題

地下水温測定による地下水流動速度、透水係数の推定

発表者名

長田朋大・中村千怜(株式会社ナイバ)
潮田雅司(株式会社四国総合研究所)
西坂直樹・大西耕造(四国電力株式会社)

表題

国土地盤情報検索サイト「KuniJiban」を用いた火砕流堆積物調査事例

発表者名

西坂直樹・大西耕造・塩田哲生・小川裕(四国電力株式会社)
池田倫治(株式会社四国総合研究所)
宮腰淳一(株式会社大崎総合研究所)

表題

SSHAC Level3を適用した確立論的地震ハザード解析のためのデータベース構築

発表者名

佐藤丈晴(岡山理科大学)

表題

深層学習による細密DEMごとの崩壊リスク評価

発表者名

秋山菜乃香・西山哲(岡山大学)
照屋市朗・中原浩実(天野産業株式会社)
冨井隆春(株式会社アミューズワンセルフ)

表題

河川DX実現のための陸上・水中ドローン技術の研究

発表者名

宮地修一・中根久幸(株式会社地研)
長谷川修一(香川大学)

表題

扇状地河川の瀬切れによる活断層発見の有効性について

発表者名

谷野宮竜浩(田村ボーリング株式会社)

表題

鯛釣り文化と海底地形・地質の関係

発表論文一覧に戻る

ページトップへ戻る