
日本応用地質学会 中部支部のホームページへようこそ
日本応用地質学会中部支部は,日本応用地質学会の中部地域(愛知・石川・岐阜・静岡・富山・福井・三重の7県)の支部として,平成7年4月に発足しました.
本支部では中部地区の応用地質学関係者によって,地元に密着した話題について講演会・研究発表会・見学会などを毎年開催しています.
お知らせtopics
新着情報更新情報
- 2023年7月3日
- 7/5(水)に行われる技術交流会のプログラムが決定いたしました.
プログラムは こちら をクリックしてください. (PDFファイルが別ウインドウで開きます)
- 2023年5月26日
- 7月5日(水)に,技術交流会・講演会・意見交換会を開催いたします.
現地開催とオンラインのハイブリッド形式です.
詳細・申込は こちら をクリックしてください.(PDFファイルが別ウインドウで開きます)
- 2023年5月20日
- 2023年5月17日に行われました,日本応用地質学会中部支部の 総会・講演会・意見交換会 の様子は こちら をクリックしてください.(PDFファイルが開きます).
- 2023年4月30日
- 2023年5月17日に,日本応用地質学会中部支部の 総会・講演会・意見交換会 を開催いたします.
詳細は こちら をクリックしてください(PDFファイルが開きます).
- 2022年8月25日
- 2022年度の普及活動(親子体験ツアー)は,新型コロナの感染状況を鑑み,中止といたしました.
- 2022年12月15日
- 12/9に行った応用地質学講座の様子を こちら に公開しました.
- 2022年11月21日
- 応用地質学講座の募集を締め切りました.50名を超える応募をいただきました.ありがとうございました.
応用地質学講座の詳細は こちら をご覧ください.
- 2022年11月21日
- 応用地質学講座の募集を開始いたしました.詳細は こちら をご覧ください.
申込締切は 11/25 となっております.
- 2022年10月9日
- 現地見学会(10/1)の様子を公開しました. こちら をご覧ください.
- 2022年9月13日
- 10月1日に現地見学会を行います.
場所:石川県小松市
内容:「小松の石文化」 詳細・申し込みは こちら をクリックしてください.(2022年9月13日)
定員に達したため募集を締め切りました(2022年9月20日)
- 2022年7月10日
- 技術交流会の様子を公開しました. こちら をクリックしてご覧ください.
- 2022年5月31日
- 「斜面対策の解析・設計」に関する意見交換会のお知らせ(主催:北陸地盤工学研究会)
令和4年7月23日(土)に,石川県地場産業振興センターにて「斜面対策の解析・設計」に関する意見交換会 を行います.
詳細および申込は こちら をクリックしてください.
- 2022年5月31日
- 技術交流会のお知らせ
令和4年7月1日(金)に,岐阜大学サテライトキャンパスにて技術交流会を行います.対面およびWebのハイブリッド形式です.詳細および申込は こちら をクリックしてください.
(2022/6/29追記) プログラムが決定しました. こちら をクリックすればプログラムが閲覧できます.
- 2022年4月8日
- 今年度の活動計画を更新しました
今年度の活動計画を更新いたしました.活動計画は現時点では「予定」であるとともに,コロナウイルス感染状況によっては内容変更・中止の可能性もあります.
- 2022
- 役員専用ページ