令和7年度第41回研究発表会 開催のお知らせ
          
令和7年度第41回研究発表会の参加申込みを受け付けています。
多数の皆様のご参加をお待ちしております。
・日   程:令和7年11月27日(木) 13:00~17:20(受付開始12:30)
・場   所:福岡県中小企業振興センタービル4階 401会議室
       福岡市博多区吉塚本町9番15号 TEL 092-622-0011
・参加登録費:¥1,000(会員),¥2,000(非会員),学生無料
・申込方法  :申込専用フォーム 
https://forms.gle/4JzMxWNHayhk3ecs7 
       もしくは事務局へのメールE-mail:office@kyushu-seg.org
・申込期限  :11月20日(木) ※お早めの申し込みをお願いします.
※ 詳細は、下記の開催案内をご確認ください。
令和7年度 第41回研究発表会 開催案内(PDF)
○令和7年度 第41回 研究発表会を開催と論文発表募集のお知らせ。
           皆様からの論文発表を募集しますので、発表を希望される方は、下記までご応募ください。 本年度も、『優秀発表賞』を制定致しますと共に現地開催とあわせて
          オンラインでも参加可能な方法で開催致します。
           皆様のご応募を心よりお待ちしております。 
          
           ・開催日程
              令和 7年 11月 27日(木)
             
           ・開催場所
              福岡県中小企業振興センタービル
              福岡市博多区吉塚本町9番15号  TEL 092-622-0011
          
           ・募集内容
              『応用地質学全般』に関する研究・調査・提言など
          
           ・発表方法
              (1)口頭発表15 分(発表12 分,質疑応答3 分) 
              (2)ポスター発表(コアタイム30 分程度︓現地開催のみ)
               ※ 口頭発表は、パワーポイントおよび液晶プロジェクタによる発表方式とします。
               ※発表件数が多い場合は、発表時間を短縮することもありますのでご了承下さい。
           ・応募資格法
              (一社)日本応用地質学会または九州応用地質学会の会員 
              ※申込時に非会員の場合は、発表当日までに所定の入会手続きを済ませて下さい。
           ・応募方法
              発表申し込み専用フォーム(推奨)
               https://forms.gle/4Bzb6Bxr1G9FtXY49 
                 R7発表申し込み専用フォーム(Googleフォーム)
R7発表申し込み専用フォーム(Googleフォーム)
              またはe-mail(事務局): office@kyushu-seg.org
                             
            お申し込み後、講演要旨の執筆要領(A4、2Pもしくは4P)をお送りいたします。
             記載事項:発表タイトル、発表者、所属、連絡先(e-mail必須)
                  発表方法(口頭またはポスター)
              
           ・発表申込期限
              令和 7年 9月30日(火)
          
 ・講演要旨提出期限
              令和 7年11月14日(金)
           ※詳細は、下記のPDFをご確認下さい。
             『令和7年度第41回研究発表会』開催と論文発表募集のお知らせ
          
          
          
令和6年度の研究発表会は終了しました。令和6年度活動報告をご覧ください。
          
          
○「令和6年度(第40回)研究発表会」開催のお知らせ
令和6 年度研究発表会を下記のとおり開催いたします。 今年度は福岡県中小企業振興センタービルで開催をしますが、オンライン での聴講も可能です。多数ご参加下さいます様ご案内申し上げます。
          
           ・日  時
              令和 6年 11月 14日(木)
               13:00~16:30(受付開始 12:30~)
             
           ・場  所
              福岡県中小企業振興センター 401号 会議室
               福岡市博多区吉塚本町9番15号 TEL:092-622-6230(代表)
          
           ・参 加 登 録 費
              ¥1,000(会員),¥2,000(非会員), 学生無料
             参加費,論文集(電子版)代含む 
             希望者は下記フォームからお申し込みください。
              ※ 非会員の方でも参加可能です.論文集の印刷は行いません。
           ・申 込 方 法
              参加希望者は、「参加者氏名」「所属」「メールアドレス」「連絡先」「会員種別」
             「参加形態(会場またはオンライン)」等の必要事項について、下記URL から専用フォ
              ームにアクセスし て申込を行ってください。
             (これまでどおり事務局へメール・FAX による申込も可能です) 
             〇申込専用フォーム(おすすめ) https://forms.gle/GFm4umjbzS7FqrMBA
                         申込専用フォームQRコード
申込専用フォームQRコード
          
             申し込み後、参加登録費を郵便振替にて送金願います。
              〇申込期限11 月8 日(金) ※お早めの申し込みをお願いします。
             オンライン参加の場合は、通信状況によっては聞き取りづらいこともありますので、
             なるべく現地参加をお願い いたします.
           ・申 込 先
              一般社団法人日本応用地質学会九州支部 九州応用地質学会 事務局 
                 TEL;092-402-0840(代表) FAX;092-402-0845 
                  e-mail;office@kyushu-seg.org 
              〒812-0018 福岡県福岡市博多区住吉3-1-80 オヌキビル新博多ビル3 階 
              ○郵便口座:01780-7-130199   口座名:九州応用地質学会事務局 
              ※振込の通信欄には「研究発表会(ケンキュウハッピョウカイ)」と明記し、
               氏名と所属を記載ください。
           ・C P D : 3.0(予定)
              
            ・ 意見交換会:5,000 円予定(当日徴収) 
               ※会場手配の関係上、先着順としますのでお早めに申込ください。
          
           ※プログラム内容等の詳細は、下記のPDFをご確認下さい。
             『令和6年度(第40回)研究発表会』開催のお知らせ
          
○令和6年度(第40回)研究発表会を開催します。
 論文の募集は締め切りました。
          皆様からの論文発表を募集しますので、発表を希望される方は、下記までご応募ください。 本年度も、『優秀発表賞』を制定致しますと共に現地開催とあわせて
          オンラインでも参加可能な方法で開催致します。
           皆様のご応募を心よりお待ちしております。 
          
令和 6年 11月 14日(木)
・開催場所
福岡県中小企業振興センタービル
福岡市博多区吉塚本町9番15号
・募集内容
『応用地質学全般』に関する研究・調査・提言など
・発表方法
(1)口頭発表15 分(発表12 分,質疑応答3 分)
(2)ポスター発表(コアタイム30 分程度︓現地開催のみ)
・応募方法
発表申し込み専用フォーム(推奨) https://forms.gle/QZXrkEBYSCdfEefF9 (Googleフォーム)
またはe-mail(事務局): office@kyushu-seg.org
・発表申込期限
令和 6年 9月 27日(金)
※詳細は、下記のPDFをご確認下さい。
『令和6年度第40回研究発表会』開催と論文発表募集のお知らせ
○令和5年度(第39回)研究発表会: 11月2日 開催しました。
- 名称
 令和5年度第39回研究発表会 (『令和5年度(第39回)研究発表会』開催のお知らせ)
 
- 開催日程
 令和5年11月2日(木)
 
- 開催場所
 福岡県中小企業振興センタービル
 福岡市博多区吉塚本町9番15号
 本年度も、『優秀発表賞』を選出致しますと共に現地開催とあわせてオンラインでも参加可能な方法で開催致しました.※ 対面+リモート形式 ※
 
○令和4年度第38回研究発表会:開催しました。
- 名称
 令和4年度第37回研究発表会 (『令和4年度(第38回)研究発表会』開催のお知らせ)
 
- 日程
 令和4年11月17日(木) 10:30~16:00
 
- 開催場所
 福岡県中小企業振興センタービル3階301号室
 福岡市博多区吉塚本町9番15号
 ※ 対面+リモート形式
 
- 特別講演
 香川大学創造工学部 野々村 敦子 教授
 
○一般社団法人 日本応用地質学会 令和3年度研究発表会:オンライン開催されました。
- 開催日程
 令和3 年10 月14 日(木)~15 日(金)
 
- 開催場所
 Zoomを用いたオンライン開催
 
- 特別講演
 令和3年10月14日(木)
 長崎大学大学院 蒋 宇静 教授
 講演テーマ:「トンネル建設・運用における岩盤力学と地質工学の役割」
 
- 意見交換会
 参加見込み150 人 立食ビュッフェ形式
 ※新型コロナウイルスの感染拡大状況により、中止になりました。
 
- 現地見学会
 令和3 年10 月16 日(土)9:00~15:00
 テーマ:「(仮題)港町長崎を支えた炭鉱と近代土木構造物」
 対 象 地:長崎市内(みどころ:端島(軍艦島)の炭鉱施設跡、長崎市内の近代土木遺産等を見学(予定))
 ※新型コロナウイルスの感染拡大状況により、中止になりました。
 
- 留意事項
 - 今年度は全国大会が長崎で開催されることに伴い、支部単独の研究発表会は行いません。
- 新型コロナウイルスの感染拡大状況を踏まえ、「オンライン」で開催され、研究発表会に伴う現地見学会は中止となりました。
 
○令和2年度第36回研究発表会:開催しました。
- 名称
 令和2年度第36回研究発表会 (『令和2年度(第36回)研究発表会』開催のお知らせ)
- 日程
 令和2年11月6日(金) 13時~16時35分
 
- 会場
 令和2年度の研究発表会は、新型コロナウイルスの感染拡大状況を受け,現地開催は中止とし,Microsoft Teamsを用いたオンラインで開催しました。
 
- 特別講演
 山口大学大学院創成科学研究科 太田岳洋教授
 『最近の火山岩斜面での斜面崩壊事例から考える耐力-外力関係の重要性』
 
- プログラム
 13:00~13:10 開会挨拶
 14:30~14:20 特別講演
 14:30~16:30 口頭発表 論文発表8件(※)(令和2年7月豪雨災害関連で4件)
 ※うち1件は、論文集への掲載のみとなります。
 16:30~16:35 閉会挨拶
 
○令和元年度第35回研究発表会:開催しました。
- 名称
 令和元年度第35回研究発表会 (『令和元年度(第35回)研究発表会』開催のお知らせ)